筆不精王カクが書く 渾身の一筆ブログ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうスッカリ春ですねぇ。
今日は小春日和のイイ天気。
昨晩友人を招いて鍋をつついてそのままコタツで寝ていたんですが、昼過ぎ目が覚めると外があんまりイイ天気なんで「どっか行かなきゃ。」ってことで映画を観に行くことに。
今日は『おくりびと』を観てきました。
アカデミー賞外国語映画賞を受賞したということで、映画館はほぼ満席のたくさんの人。
そういうボクも受賞のニュースで知って観に行ったミーハーなヒトリなんですが。
作品の内容からか、どちらかと言うと若い人は少なく、年配のヒトたちが多いようでした。
イイ映画でしたよ。
美しい。
そしてやさしい。
そんな映画です。
本木雅弘・山﨑努演じる「納棺師」。
納棺と言う仕事を丁寧にそして粛々と進めていく様は、初めて見るのだけども何か目が離せない所作の美しさがあって、その振る舞いから仕事への思い入れというか、故人へのいたわり・いつくしみのようなものが語らずしてヒシヒシと伝わってくる。
真剣な仕事と言うのは美しく、
真剣な仕事と言うのは人に感動を与えるものなんだ。
そんな仕事ぶりを見ながら胸がグッときてました。
映画は押し付けがましくないコミカルなタッチで進み、自然にみんなの笑いを誘う。
でも納棺師という職業の作品なので「死」が随所に描かれている。
そんなお別れのシーンでは、館内には息を殺したような張り詰めた空気が充満する。
時折聞こえてくる鼻をすする音。
満員の映画館のヒトたちとヒトツになるような感覚。
ボクも泣き過ぎて時折声が出そうになるのをこらえながら観つづけてました。
ハンカチを忘れたのでトレーナーの袖で涙やら鼻水やらを拭きながら。
カク
今日は小春日和のイイ天気。
昨晩友人を招いて鍋をつついてそのままコタツで寝ていたんですが、昼過ぎ目が覚めると外があんまりイイ天気なんで「どっか行かなきゃ。」ってことで映画を観に行くことに。
今日は『おくりびと』を観てきました。
アカデミー賞外国語映画賞を受賞したということで、映画館はほぼ満席のたくさんの人。
そういうボクも受賞のニュースで知って観に行ったミーハーなヒトリなんですが。
作品の内容からか、どちらかと言うと若い人は少なく、年配のヒトたちが多いようでした。
イイ映画でしたよ。
美しい。
そしてやさしい。
そんな映画です。
本木雅弘・山﨑努演じる「納棺師」。
納棺と言う仕事を丁寧にそして粛々と進めていく様は、初めて見るのだけども何か目が離せない所作の美しさがあって、その振る舞いから仕事への思い入れというか、故人へのいたわり・いつくしみのようなものが語らずしてヒシヒシと伝わってくる。
真剣な仕事と言うのは美しく、
真剣な仕事と言うのは人に感動を与えるものなんだ。
そんな仕事ぶりを見ながら胸がグッときてました。
映画は押し付けがましくないコミカルなタッチで進み、自然にみんなの笑いを誘う。
でも納棺師という職業の作品なので「死」が随所に描かれている。
そんなお別れのシーンでは、館内には息を殺したような張り詰めた空気が充満する。
時折聞こえてくる鼻をすする音。
満員の映画館のヒトたちとヒトツになるような感覚。
ボクも泣き過ぎて時折声が出そうになるのをこらえながら観つづけてました。
ハンカチを忘れたのでトレーナーの袖で涙やら鼻水やらを拭きながら。
カク
PR
Comment
角なう! by Twitter
Twitter Updates
角ログショップ!
プロフィール
名前:カク
趣味:トレッキング、旅行、映画鑑賞、読書など多岐に渡るが全て浅い。
自己紹介:
旅行会社やってます。趣味はトレッキング。体力なくてキビシかったりもするが、やっぱり山はイイ!!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(07/28)
(01/05)
(01/04)
(10/02)
(08/24)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析