筆不精王カクが書く 渾身の一筆ブログ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は先ほどより弊社社長はお客さんと同行で韓国へ出発。
今事務所でヒトリ、DM用の企画資料を製作中。
でもなかなかはかどらなくて苦戦してるのよね。
実はもう予定より随分完成が遅れてる状態で、ここ2週間ほどずっと苦しんでいる。
苦しみの原因は「すぐ煮詰まる」こと。
ヒトリで考えていると、自分で全てを生み出し、ヒトリで検証しながらまとめあげていく必要があるのだけど、アイデアはなかなか出ないし、無理矢理ひねくり出したらやっぱりどこか無理が感じられるものにしかならなくて、「これではダメだー!」と煮詰まってくる。
最近ずっとこのパターンなのよね。
ところで、昔会社で勤めていた頃は、仕事はヒトリでするものだという信念を持って働いていた。
たいした意見も出ない会議で、ブレストといいながら強要されてしぼり出した無思慮で無意味で無責任な発言など聞いて何になるんだと。
誰かヒトリが頭で真剣に考えたものを、くだらない議論による時間浪費や意見という名の横ヤリに晒すことなく形にしていくことこそが正しいのだと。
でも自分で仕事をしだしてからは、イイ仕事にはやはりチームで「アレはどう?コレはどう?」とか「あーでもない、こーでもない」と、アイデアを出し合い、議論を重ねながら、いろんなアイデアのピースをじっくり練ってつなぎ合わせていくのが大切なんだなと心底感じる。
無意味だ、無駄だと思っていたアノ時間の積上げが大切だったんだな。
そうは言っても始まらないので、そんな問題を解決すべく最近編み出した技が、
「ヒトリディスカッション」
一つのことについて自分を二人に分けて話し合う。
カクA 「ココはコレでイイかな。」
カクB 「イヤイヤ、コレでは意味が伝わらないだろ。」
カクA 「うーん、それではこういう感じではどうよ?」
カクB 「まあコレならイケル感じになってきたかな。」
事務所でヒトリ二役。
ながーいヒトリボケツッコミみたいな状態。
完全に分裂してヒトリで喋りまくってます。
でもコレが結構効果あって、煮詰まった仕事が進むのを発見。
重宝してます。
はたから見ればかなりヤバイでしょうが(汗)
カク
今事務所でヒトリ、DM用の企画資料を製作中。
でもなかなかはかどらなくて苦戦してるのよね。
実はもう予定より随分完成が遅れてる状態で、ここ2週間ほどずっと苦しんでいる。
苦しみの原因は「すぐ煮詰まる」こと。
ヒトリで考えていると、自分で全てを生み出し、ヒトリで検証しながらまとめあげていく必要があるのだけど、アイデアはなかなか出ないし、無理矢理ひねくり出したらやっぱりどこか無理が感じられるものにしかならなくて、「これではダメだー!」と煮詰まってくる。
最近ずっとこのパターンなのよね。
ところで、昔会社で勤めていた頃は、仕事はヒトリでするものだという信念を持って働いていた。
たいした意見も出ない会議で、ブレストといいながら強要されてしぼり出した無思慮で無意味で無責任な発言など聞いて何になるんだと。
誰かヒトリが頭で真剣に考えたものを、くだらない議論による時間浪費や意見という名の横ヤリに晒すことなく形にしていくことこそが正しいのだと。
でも自分で仕事をしだしてからは、イイ仕事にはやはりチームで「アレはどう?コレはどう?」とか「あーでもない、こーでもない」と、アイデアを出し合い、議論を重ねながら、いろんなアイデアのピースをじっくり練ってつなぎ合わせていくのが大切なんだなと心底感じる。
無意味だ、無駄だと思っていたアノ時間の積上げが大切だったんだな。
そうは言っても始まらないので、そんな問題を解決すべく最近編み出した技が、
「ヒトリディスカッション」
一つのことについて自分を二人に分けて話し合う。
カクA 「ココはコレでイイかな。」
カクB 「イヤイヤ、コレでは意味が伝わらないだろ。」
カクA 「うーん、それではこういう感じではどうよ?」
カクB 「まあコレならイケル感じになってきたかな。」
事務所でヒトリ二役。
ながーいヒトリボケツッコミみたいな状態。
完全に分裂してヒトリで喋りまくってます。
でもコレが結構効果あって、煮詰まった仕事が進むのを発見。
重宝してます。
はたから見ればかなりヤバイでしょうが(汗)
カク
PR
Comment
角なう! by Twitter
Twitter Updates
角ログショップ!
プロフィール
名前:カク
趣味:トレッキング、旅行、映画鑑賞、読書など多岐に渡るが全て浅い。
自己紹介:
旅行会社やってます。趣味はトレッキング。体力なくてキビシかったりもするが、やっぱり山はイイ!!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(07/28)
(01/05)
(01/04)
(10/02)
(08/24)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析