筆不精王カクが書く 渾身の一筆ブログ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バレンタインデーでしたね。
世間ではチョコレートをあげたりもらったりしていたのでしょうね。
ワタクシには何の関係もない日ですが、それがナニか?
ヒキコモリ的生活を営むワタクシは義理チョコ一つもらえませんでした(泣)
チョコということではないのですが、昨日まで中国へ行っていた弊社社長よりお土産の鉄観音茶をいただきました。
無類のお茶好きのワタクシには嬉しくもあり、バレンタインを思わせる赤い箱がなんとなく虚しくもあります。
で、何気に箱の側面に書いてある日本語の説明を読んでみると・・・
「獨特な自然氣候土壌條件に恵まれ、汚染されてぐずぐ銘茶ごあります。(抜粋)」
お、汚染されているのか?
脳天を打ち抜かれたような衝撃。
にわかに体中の神経を駆け巡る戦慄。
バレンタインデーキッスならぬバレンタインデーショック。
今、世間を何かと賑わせている中国食品。
まさかここまで開き直ってくるとは・・・(笑)
その他の文面も基本的にあり得ない間違いの連続。
日本語を知らない中国の人が苦労して書いたんだろうなぁ。
ガンバってるよなぁ。
バレンタインデーの思わぬプレゼントになんだかほのぼのしちゃいました(笑)
カク
PR
この三連休は、初日に昔の友達と食事にいっただけ。
残りの2日は予定があったのだが、どちらも急遽キャンセルに。
することねーし(笑)
駅前のレンタルビデオやにいくと、セール中で旧作DVD1本が50円に。
神のお告げでしょう。
「この連休お前はウチでDVDみて過ごせ。」ってね。
かと言って、そんなにみたい映画もないので仕方なく、前々からみようと思っていた『白い巨塔』を一気にオトナ借り。
朝ごろまでドロドロした病院ドラマにカブリつき。
世間で言うところのヒキコモリです。完全に(汗)
突然ですが、ワタクシあまり音楽的センスないです。多分。
オンチとか音感がないとかそんなんじゃーないんです。
例えば皆がいうトコロの名曲のロックだクラッシックだを聴いてもあまりピンとこない。
高校時代によく聴いていたのは「ザッツユーロビート」。
そうダンスミュージックの系統が好きなんです。
おかげで皆のビートルズや尾崎や浜省といったハナシにあまり入れない。
そんな自分の音楽的にズレたカンジが恥ずかしかったりもするし。
そんな日陰的音楽生活を送ってきたのですが、昨晩テレビで『capsule』というユニットの特集がされていた。
このプロデュースをしているのが「中田ヤスタカ」。
もうね、スゴ過ぎ。
サイノーが溢れてるとは、まさにこのコト。
自身が5歳から習っていたピアノで、ヒトの曲を弾いていたことに違和感を覚え、中学には自分で楽曲をつくっていたという。
そして、今は音楽プロデューサーやリミキサーDJとしてクラブシーンで活躍している。
その音楽をつくるセンスは、ちょっとやそっとじゃなくてセンスのカタマリっていったカンジ。
今日もヒキコモリながら早速購入したCD聴きまくり。
その曲は、昔好んで聴いていたものとは一線を画しているように思う。
ココまでこのカテゴリーの曲を昇華させるとは。
「プルプルまるで赤色のjelly~♪」
カク
布団の中、今日はなんだかやけに寒い。
もう明るくなった窓と、いつもよりはしゃぎぎみの近所の子供の遊ぶ声。
カーテンを開けてみると、外は雪。
ベランダから見るまわりの屋根は白く色付く。
ここへ引っ越してきてから2回目の冬だが、雪が積もったのはこれが初。
「うぉ~。」
久々に積もる雪にちょっとばかしテンションあがる。
待てよ。
一週間分作り置きしていたカレーは、最後の一杯分を昨日の夜で食べ尽くした。
冷蔵庫の中はカラッポ。
ということは、この雪の中を買い物に行かなくてはイケナイのか・・・
一気に現実に引き戻され、今度はブルー。
買い物にいきたくないから、どうにかありもので遅い昼食をつくりだす。
ありものったって、あるのはパスタくらい。
具らしい具もないし。
そうか!
こんなときこそ「アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ」
パスタとニンニクと鷹の爪と塩とオリーブオイルだけのシンプルなパスタ。
シンプルゆえに料理のウデが味に直結する、ごまかしの利かない料理と聞いたことがある。
パスタにはちと自信はある。
レッツチャレンジ!
おなかが減っていたので大量につくったペペロンチーノ。
その出来は・・・
味ねぇーし(泣)
カク
2月6日で旅行業登録して1年が経ちました。
いろいろなタイヘンなことの連続でしたが、振り返ってみるとしみじみと感慨深いものがあります。
ちょうど1年経つ日に、初めて作った「会社案内」が到着しました!(←遅い??)
1年かけていろいろなことにチャレンジしてみて、あーでもないこーでもないとケンケンガクガクしながら、作り上げていった自分たちのこだわりのコンセプト。
そのコンセプトを1枚の紙にギュッと凝縮したのが、この会社案内です。
我々のことを知ってもらう、わかり易く心に響くコピーや文章づくりもタイヘンでしたが、特にこだわったのは掲載した写真。
基本的には、「去年PAOプラスで実施した旅行」か「去年私が撮影した」写真を使用しています。
写真撮影のために、お友達のレストランに協力してもらったり、夜遅くに人の家を伺ったり、独立されている先輩の会社に安くで製作依頼したにも関わらず、デザインに関してたっぷり希望を並べ変更して迷惑をかけ、とことんこだわりぬいて、ついに出来上がってきた会社案内。
それゆえに愛着もひとしおです。
特に気に入っているのは、昨年夏にワタクシが初めて富士山に登ったときに撮った、左側の大きなカット。
「旅っぽくていいなー。」と完全にヒトリ自己満足の世界にひたっております(笑)
早くヒトに見せたくて仕方がありません(笑)
カク
今、インターネット上のホームページが売り買いされる、いわゆるサイト売買のビジネスが増えてきているという。
この背景には、飽和するホームページと伸び悩むインターネット普及率とサイト閲覧数がある。
その対応策として、既にユーザーのついている人気サイトが売買されているのだ。
今後は人気のあるサイトとそうでないサイトが明確になり、人気のあるサイトに統合、サイトのM&Aが進むという。
ワタクシも自身でホームページを作っているが、作り出し当初は「世界中のヒトがみてくれるのだから、そのうちのいくらかのヒトのニーズに応えるだけでも、きっとビジネスとしてウマくいく。」と考えていた。
ところがどっこい、そんな甘くはないわけですよ。
確かにある程度はアクセス数もあるのだが、「世界中のヒトが・・・」と思っているには程遠く(日本語のみ対応なので世界はまだまだ遠いのは当たり前なのだが)、そこから実際に何かを購入していただける方なんて、ほんと微々たるもの。
今や注文が入っていれば「おおーっ!」ってなるくらい。
それだけにその注文をいただけた方には、感謝以上の愛情?に近いものまで感じたり(笑)
たまに「ショッピングモールに出店しませんか?」と事務所に来る旅行ポータルサイトの営業マン。
その営業マンにそのショッピングモールにどのくらいの旅行プランが並んでいるのかを聞いてみた。
営業マン「うーん、だいたい4万件くらいですかねぇ。」
4万件・・・
ワタクシがヒトリしこしこ作っているホームページに掲載されている旅行プランはおよそ50件。
今のトコ一日かけてアップできるプランの数は2~3件が限界。
4万件ということは1日2件づつ毎日アップしたとして2万日。
2万日ということは約55年!!
今37才ですから92才完成予定です(汗)
もう生きてねぇよ(多分・・・)(笑)
そりゃかなわんハズですな(汗)
コッチは真心込めてボチボチいきます。
カク
この背景には、飽和するホームページと伸び悩むインターネット普及率とサイト閲覧数がある。
その対応策として、既にユーザーのついている人気サイトが売買されているのだ。
今後は人気のあるサイトとそうでないサイトが明確になり、人気のあるサイトに統合、サイトのM&Aが進むという。
ワタクシも自身でホームページを作っているが、作り出し当初は「世界中のヒトがみてくれるのだから、そのうちのいくらかのヒトのニーズに応えるだけでも、きっとビジネスとしてウマくいく。」と考えていた。
ところがどっこい、そんな甘くはないわけですよ。
確かにある程度はアクセス数もあるのだが、「世界中のヒトが・・・」と思っているには程遠く(日本語のみ対応なので世界はまだまだ遠いのは当たり前なのだが)、そこから実際に何かを購入していただける方なんて、ほんと微々たるもの。
今や注文が入っていれば「おおーっ!」ってなるくらい。
それだけにその注文をいただけた方には、感謝以上の愛情?に近いものまで感じたり(笑)
たまに「ショッピングモールに出店しませんか?」と事務所に来る旅行ポータルサイトの営業マン。
その営業マンにそのショッピングモールにどのくらいの旅行プランが並んでいるのかを聞いてみた。
営業マン「うーん、だいたい4万件くらいですかねぇ。」
4万件・・・
ワタクシがヒトリしこしこ作っているホームページに掲載されている旅行プランはおよそ50件。
今のトコ一日かけてアップできるプランの数は2~3件が限界。
4万件ということは1日2件づつ毎日アップしたとして2万日。
2万日ということは約55年!!
今37才ですから92才完成予定です(汗)
もう生きてねぇよ(多分・・・)(笑)
そりゃかなわんハズですな(汗)
コッチは真心込めてボチボチいきます。
カク
角なう! by Twitter
Twitter Updates
角ログショップ!
プロフィール
名前:カク
趣味:トレッキング、旅行、映画鑑賞、読書など多岐に渡るが全て浅い。
自己紹介:
旅行会社やってます。趣味はトレッキング。体力なくてキビシかったりもするが、やっぱり山はイイ!!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(07/28)
(01/05)
(01/04)
(10/02)
(08/24)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析